WQHDをMacでつなぐ時に

EIZOのディスプレイを買った時に、うまく表示するのに手間取ったのでメモ。

 

 

5年ぐらい前に買ったLGのディスプレイがそろそろ手狭になってきたので、

EIZOのFlexScan EV2736W買いました。

早速今使用しているMacbookProにつなごうとして、

前つないでたDVI > サンダーボルト変換で接続したら、

 

カタカタする。マウスの軌道が遅い。動作が遅くなってる。なんか描画が間に合ってない。

1920×1080 フルハイに解像度を落とすと普通なのに、

2560×1440 WQHDで表示するとこんな症状……orz

 

グラフィックボードが足りてないのかと

リンゴマーク > このMacについて 詳しい情報… > グラフィックス/デジスプレイ から

見てみるとVRAM 512MBあるし……

と色々と調べてみると、2560×1440ではDisplayPortでつなげないとだめ、という情報を発見。

 

そんなことあるのかなーと思いながら

サンダーボルト > DisplayPort のケーブルでつないでみると…

 

普通に動いた!カタカタしない!

ということが!

 

というわけで、WQHDをMacでつないで「?」ってなった時はDisplayPortで。

 

そういえばApple純正のディスプレイは、サンダーボルトで直接つなぐもんだしなと。

 

 


投稿日

カテゴリー:

投稿者: